充実?
2001年7月15日今日は10時おき。
かねてよりの眼科・コンタクトレンズ店に
行く。
午後からはとある会議が入っていた。
あの子からの返信メールは来ていない。
一人で出席することになるだろう。
暑い中をダイエーの近くまでひた走る。
見つけた。
ひんやりした院内。
待つこと2時間。
検査の嵐。
乱視の話で助手のお姉さんと盛り上がる。
ハードをつけられる。
目が痛くて開けられたもんじゃない。
ソフト。
あ、これならいける。
付けはずしの練習。
眼ぇ痛い。
終わった。
隣のコンタクトレンズ店で購入&レクチャー。
あー長かった。
あと15分で3時。
会議は1時から・・・。
連絡は入れておいたけど、遅くなったなぁ。
会議室に到着。
定例会の始まり。
結局一人。
今回も重要な点がたくさんあった。
改めてみなと相談する必要があると思った。
帰宅。
早速装着。
世界のバランスが悪い。
もともと、右と左の差がありすぎたせいで
左右の見え方が違ってしまっている。
慣れればいいが、直らなかったら要請蜜検査らしい。
明日からも毎日やってやる。
さーて、勉強するか。
あの子も今ごろ頑張っているだろう。
人にばかり言っていないで自分もしないとな。
かねてよりの眼科・コンタクトレンズ店に
行く。
午後からはとある会議が入っていた。
あの子からの返信メールは来ていない。
一人で出席することになるだろう。
暑い中をダイエーの近くまでひた走る。
見つけた。
ひんやりした院内。
待つこと2時間。
検査の嵐。
乱視の話で助手のお姉さんと盛り上がる。
ハードをつけられる。
目が痛くて開けられたもんじゃない。
ソフト。
あ、これならいける。
付けはずしの練習。
眼ぇ痛い。
終わった。
隣のコンタクトレンズ店で購入&レクチャー。
あー長かった。
あと15分で3時。
会議は1時から・・・。
連絡は入れておいたけど、遅くなったなぁ。
会議室に到着。
定例会の始まり。
結局一人。
今回も重要な点がたくさんあった。
改めてみなと相談する必要があると思った。
帰宅。
早速装着。
世界のバランスが悪い。
もともと、右と左の差がありすぎたせいで
左右の見え方が違ってしまっている。
慣れればいいが、直らなかったら要請蜜検査らしい。
明日からも毎日やってやる。
さーて、勉強するか。
あの子も今ごろ頑張っているだろう。
人にばかり言っていないで自分もしないとな。
コメント