買い直し
2008年1月4日帰水ついでに秋葉原による。
買えなかったものを補完するため。
いろいろ買っちゃいましたよ。
社会人万歳。
私はオタクですよ、ええとっても。
でも他人に迷惑を掛けないように気を遣っているつもりです。
・キャラクターグッズをこれ見よがしに見せて歩く
→他の人にとっては不快
・ショップ内で大声でゲームのネタバレをする
→他の人はまだクリアしていないかもしれません
・鞄がぶつかっても謝らない
→人としてアウト
問題なのは「オタクかどうか」ではない。「人としてどうか」だ。
買えなかったものを補完するため。
いろいろ買っちゃいましたよ。
社会人万歳。
私はオタクですよ、ええとっても。
でも他人に迷惑を掛けないように気を遣っているつもりです。
・キャラクターグッズをこれ見よがしに見せて歩く
→他の人にとっては不快
・ショップ内で大声でゲームのネタバレをする
→他の人はまだクリアしていないかもしれません
・鞄がぶつかっても謝らない
→人としてアウト
問題なのは「オタクかどうか」ではない。「人としてどうか」だ。
それは戦争か
2007年12月31日6時起床。
7時半出発。
過去の経験から防寒対策を重視。
・二重手袋
・二重靴下
・貼るカイロ
・靴用カイロ
・マフラー
近所のコンビニで兵糧調達
・ウィダー×2
・ホットドリンク×1
そして私は旅だった。
京浜東北線 大井駅にて
・走る婦女子を目撃
→取り立てて特徴があったわけではないが、なぜか婦女子と確信
・超満員のりんかい線に駆け込み乗車しようとするも間に合わず、くやしさのあまり地を蹴る男を目撃
→どのみちあれは乗れないって
・はやる気持ちを抑えきれず、ホームを走り駅員に注意される男
→走ったところで電車はきません
・0837国際展示場着
トイレが混んでいるな、とよそ見し、腰までの高さしかないポールに激突。愚息と脇侍らは無傷。あれは沙都子級のトラップだ。
・0844最後尾につく
→日陰は寒い。海風が強い。
・0943移動開始
→またもやポール。
・0953展示場入り口正面着
→隣の列からスタッフの怒鳴り声「止まれっつてんだるぉ!」
どうも指示を聞いていない(聞こえていない)輩がいたらしい。
群衆はそれだけで驚異となる。気をつけましょう。
・1023移動開始
・1030会場入り
→壁際サークルは激戦区。列を見て萎える。もはや帰る気満々。
結局、列の短いところから順に攻め、予定の品々を順々に入手。
・1132屋外列につく
→本日一番の長丁場。外は寒い。
壁際攻略を終了し(諦め)、島を漁る。
なかなかおもしろいものもあったりなかったり。
事前情報がないのが痛い。
・1200規制解除
→売れ筋は速くも売り切れ。新刊ダメでも既刊を購入。
・1304戦略的撤退を決意
→体力、精神力、軍資金、次の予定を考慮し、撤退。
週刊少年ジャンプ連載中?の忍者漫画、「ナ○ト」に出てくるキャラたちの走り方(前傾姿勢、腕は後ろに伸ばす)で走っていく男を目撃。
駅前のロータリーにローゼンメイデンの痛車を発見。まあよし。
・1318Suicaチェック
無事に帰宅。
○総括
前回の経験を踏まえ、効率的な動きができた。
惜しむらくは事前情報が少なかったため、新規開拓がならなかった点である。また、ターゲットの一つが「巨大なアニメ絵の紙袋」で販売されており、購入を見送ったが英断であった。そこまではしてはならない。
7時半出発。
過去の経験から防寒対策を重視。
・二重手袋
・二重靴下
・貼るカイロ
・靴用カイロ
・マフラー
近所のコンビニで兵糧調達
・ウィダー×2
・ホットドリンク×1
そして私は旅だった。
京浜東北線 大井駅にて
・走る婦女子を目撃
→取り立てて特徴があったわけではないが、なぜか婦女子と確信
・超満員のりんかい線に駆け込み乗車しようとするも間に合わず、くやしさのあまり地を蹴る男を目撃
→どのみちあれは乗れないって
・はやる気持ちを抑えきれず、ホームを走り駅員に注意される男
→走ったところで電車はきません
・0837国際展示場着
トイレが混んでいるな、とよそ見し、腰までの高さしかないポールに激突。愚息と脇侍らは無傷。あれは沙都子級のトラップだ。
・0844最後尾につく
→日陰は寒い。海風が強い。
・0943移動開始
→またもやポール。
・0953展示場入り口正面着
→隣の列からスタッフの怒鳴り声「止まれっつてんだるぉ!」
どうも指示を聞いていない(聞こえていない)輩がいたらしい。
群衆はそれだけで驚異となる。気をつけましょう。
・1023移動開始
・1030会場入り
→壁際サークルは激戦区。列を見て萎える。もはや帰る気満々。
結局、列の短いところから順に攻め、予定の品々を順々に入手。
・1132屋外列につく
→本日一番の長丁場。外は寒い。
壁際攻略を終了し(諦め)、島を漁る。
なかなかおもしろいものもあったりなかったり。
事前情報がないのが痛い。
・1200規制解除
→売れ筋は速くも売り切れ。新刊ダメでも既刊を購入。
・1304戦略的撤退を決意
→体力、精神力、軍資金、次の予定を考慮し、撤退。
週刊少年ジャンプ連載中?の忍者漫画、「ナ○ト」に出てくるキャラたちの走り方(前傾姿勢、腕は後ろに伸ばす)で走っていく男を目撃。
駅前のロータリーにローゼンメイデンの痛車を発見。まあよし。
・1318Suicaチェック
無事に帰宅。
○総括
前回の経験を踏まえ、効率的な動きができた。
惜しむらくは事前情報が少なかったため、新規開拓がならなかった点である。また、ターゲットの一つが「巨大なアニメ絵の紙袋」で販売されており、購入を見送ったが英断であった。そこまではしてはならない。
参戦決意
2007年12月30日横浜の弟宅へ。
明日は決戦。
交戦ポイントは西館1,2。
予想外のトラブル発生。
弟宅にプリンタがないことが判明、データ出力不可。
仕方なくアナログ作業。
途中で戦意喪失し、とっとと寝ましたとさ。
明日は決戦。
交戦ポイントは西館1,2。
予想外のトラブル発生。
弟宅にプリンタがないことが判明、データ出力不可。
仕方なくアナログ作業。
途中で戦意喪失し、とっとと寝ましたとさ。
仕事納め
2007年12月28日本社は休みだけど、なんだかんだで忙しく。
夕方は大掃除して、そのあとに納会。
なんだか去年より食べるものが少なく、満たされない感じ。
設計に挨拶に行くこともなく、あっさり解散。
ま、そんなもんよね。
一年間お疲れ様でした、自分。
夕方は大掃除して、そのあとに納会。
なんだか去年より食べるものが少なく、満たされない感じ。
設計に挨拶に行くこともなく、あっさり解散。
ま、そんなもんよね。
一年間お疲れ様でした、自分。
至福の時
2007年12月16日風呂入って。
ご飯食べて。
酒飲みながら。
東方アレンジ曲聴きながら。
東方画像見る。
なんという満たされた時間。
冬の陣はどうするかなー。
時間と金の面では問題ないんだが、今ひとつ踏み切れない。
夏の陣のトラウマか。
とりあえずカタログだけは買っておくか。
ご飯食べて。
酒飲みながら。
東方アレンジ曲聴きながら。
東方画像見る。
なんという満たされた時間。
冬の陣はどうするかなー。
時間と金の面では問題ないんだが、今ひとつ踏み切れない。
夏の陣のトラウマか。
とりあえずカタログだけは買っておくか。
今のところ
2007年10月12日地震も起こってないし、身内に不幸もなくいい塩梅。
平和な日常万歳。
幻想郷行きたい
神社でお茶を飲んで
赤い館で本を読んで
魔法の森でキノコ採集して
人形製作現場を見学して
霧の湖で涼んで
冥界で花見して
明日の朝目が覚めたとき、幻想郷にいたら嬉しい
平和な日常万歳。
幻想郷行きたい
神社でお茶を飲んで
赤い館で本を読んで
魔法の森でキノコ採集して
人形製作現場を見学して
霧の湖で涼んで
冥界で花見して
明日の朝目が覚めたとき、幻想郷にいたら嬉しい
初めてだよ
2007年7月30日吐き気で覚醒。
トイレに飛び込んでみるも何も出ず。
周期的に襲いくる吐き気。
でも出社。
昼飯は先輩のおごりでうな重。
課長の娘さんの手作りパンプキンケーキ。
ぬふぅ。
食べたら何となく落ち着いた。
15時にはもらったヨーグルトを食す。
課長以下直近の先輩まで不在だったので
早く帰ろうと思ったが、仕事終わらず。
夜ご飯はウナギでした。
ひつまぶし風だし汁ウマー。
トイレに飛び込んでみるも何も出ず。
周期的に襲いくる吐き気。
でも出社。
昼飯は先輩のおごりでうな重。
課長の娘さんの手作りパンプキンケーキ。
ぬふぅ。
食べたら何となく落ち着いた。
15時にはもらったヨーグルトを食す。
課長以下直近の先輩まで不在だったので
早く帰ろうと思ったが、仕事終わらず。
夜ご飯はウナギでした。
ひつまぶし風だし汁ウマー。
最近
2007年7月18日毎日同じ気がする。
朝起きてー。
会社行ってー。
帰宅してー。
東方やってー。
東方聞いてー。
東方読んでー。
寝てー。
以下繰り返し。
何のために生きているのかがわからなくなってきますな。
朝起きてー。
会社行ってー。
帰宅してー。
東方やってー。
東方聞いてー。
東方読んでー。
寝てー。
以下繰り返し。
何のために生きているのかがわからなくなってきますな。
光学ドライブ
2007年7月2日先週買ったばかりのスーパーマルチドライブ。
CD-Rを焼こうとしたら、エラーが出て動かなくなった。
取り出しボタンも効かなくなった。
仕方がないので非常用取り出し作戦を敢行。
穴に針金を差し込む。
手応えがあったところで一気に押し込むと、
「ばきばきばきqwせdrftgyふじこlp;@」
絶対に壊れたと思った。
しかし再起動したら動き出した。
やれやれだぜ。
CD-Rを焼こうとしたら、エラーが出て動かなくなった。
取り出しボタンも効かなくなった。
仕方がないので非常用取り出し作戦を敢行。
穴に針金を差し込む。
手応えがあったところで一気に押し込むと、
「ばきばきばきqwせdrftgyふじこlp;@」
絶対に壊れたと思った。
しかし再起動したら動き出した。
やれやれだぜ。
nikodou
2007年6月19日みんなすごいね。
才能の無駄遣い。
おれは時間の無駄遣い。
記憶容量の無駄遣い。
でも楽しい。
おくせんまんは泣ける。
というか泣いた。
東方がなんだかわかった。
魔理沙が何者かわかった。
五寸釘がわかった。
たまにはこんな時期があってもいいだろう。
才能の無駄遣い。
おれは時間の無駄遣い。
記憶容量の無駄遣い。
でも楽しい。
おくせんまんは泣ける。
というか泣いた。
東方がなんだかわかった。
魔理沙が何者かわかった。
五寸釘がわかった。
たまにはこんな時期があってもいいだろう。